MENU
先生紹介
院内ツアー
機器紹介
地図・診療時間
ホーム
アクセス
電話予約
WEB予約
メニュー
院内紹介
受付
初診の方は保険証を提示して下さい。治療に関して、不明な点やご質問・ご相談等がございましたら、お気軽にお申し付けください。スタッフ一同、笑顔でお待ちしております。
当院では感染症予防の一環として、受付にて
サーマルカメラ(自動検温器)
を導入いたしました。
マイナンバーカードリーダー
健康保険証の代わりにマイナンバーカードをご持参いただき、カードリーダーにかざして顔認証していただくことで利用可能です。
健康保険証をお預けいただく必要がなく、マスクをしたままでの利用も可能です。
待合室
出来るだけお待たせしないよう、心がけています。急患の方は予約の方を優先しておりますので、多少お待ちになっていただく場合もございます。ご了承下さい。
診療室
治療の際はコミュニケーションを重視し、患者さん一人ひとりに合った最適な治療を心がけています。衛生的で設備の整ったユニットで、気持ちよく治療を受けていただけます。
ユニット
院内はいつも清潔を心掛けています。衛生的で設備の整ったユニットで、安心して治療を受けることができます。
新聞の記事
ユニット水質検査表
以前、新聞で「機器に滞留し細菌が増殖」との記事が掲載になっておりましたが、当院のユニットでの水は低濃度の過酸化水素水が用いられており、常に給水チューブ内を清潔に保つ水消毒の機能(常時水消毒機能)があります。 細菌の繁殖とバイオフィルムの形成を抑えるには、継続的に過酸化水素水の利用が効果的とされているので、特に常時水消毒の機能は有効で底した滅菌・消毒・清掃で、感染対策万全の安全な医療を提供しておりますのでご安心下さい。
パウダーコーナー
治療前後のお口のケアやブラッシング等にご利用ください。
当医院からのご案内
◆ 当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。
オンライン資格確認による医療情報の取得
当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。
医療DX推進のための体制整備
当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。
明細書発行体制
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
なお、必要のない場合にはお申し出ください。
口腔細菌定量検査
在宅等で療養中の患者さんや外来における歯科治療が困難な患者さん等を対象に、口腔内の細菌量を測定する装置を備えています。
口腔粘膜処置
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。
クラウン・ブリッジの維持管理
装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。
CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
歯科技工士との連携1・2
患者さんの補綴物製作に際し、歯科技工士(所)との連携体制を確保しています。
また、必要に応じて情報通信機器を用いた連携も実施いたします。
歯科外来診療医療安全対策1
当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。
歯科外来診療感染対策1
当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。
歯科治療時医療管理
患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることができます。
口腔管理体制の強化
歯科疾患の重症化予防に資する継続管理(口腔機能等の管理を含むもの)、高齢者・小児の心身の特性及び緊急時対応等に係る研修を全て修了するとともに、う蝕や歯周病の重症化予防に関する継続管理の実績があり、地域連携に関する会議等に参加しています。
〇連携先保険医療機関名
仙台徳洲会病院 TEL:022-771-5111
〇連携先歯科保険医療機関名
井上胃腸内科医院 TEL:022-378-0303
トップ
>
院内ツアー
診療項目
むし歯治療ドックベスト
歯周内科(歯周病治療)
歯周病原菌の除菌治療
光殺菌治療
セラミック治療
ホワイトニング
歯列矯正
義歯
インプラント
母乳育児
予防・メンテナンス
小児歯科
アマルガム(歯科用水銀)除去治療
口腔がん検診
脳歯科